【ライター:豊嶋あい】

ダイエット中でも食べたくなる夜食。

豊嶋あい

食べなければいいのですが、空腹に負けて食べてしまい罪悪感に苛まれるダイエッターも多いでしょう。

また、お仕事で遅く帰宅する人にとっては、夕食が夜食と同じ時間になってしまいます。

豊嶋あい

これらの状況でも、太らない夜食を知っていれば、美味しく満足感いっぱいの食事ができます。

太らない食材やレシピを知っていれば、毎日の食事や太りやすい晩酌のおつまみにも活用できます。

あなたの体型維持やダイエット、健康管理のために、一度太らない夜食についておさらいしておきましょう!

>>「具体的なおすすめの夜食」を今すぐ読む




デブの原因となる夜食

夜食は太りやすいと言われますが、具体的な理由を理解している人は少ないでしょう。

単純に考えると、1日の摂取カロリーが一緒なら、昼食べても夜食べても同じように思いませんか?

活動しているお昼と、寝るだけで活動しない夜では太りやすいのは分かります。

しかし、夜食が太るのはこのような単純な理由だけではないのです!

どうしても夕食が遅くなるときや、夜食が食べたくなったときのために、夜食と体重増加について考えてみましょう。

太る原因はBMAL1が関係している

あなたは「BMAL1(ビーマルワン)」という言葉を聞いたことがありませんか?

BMAL1とは、タンパク質の一種で、体内時計遺伝子とも言われています。

BMAL1には脂肪を蓄積する作用があるのですが、時間帯によって作用が増減するのが特徴です。

午前中は脂肪を蓄積する働きは減り、午後10時以降に急激に増加し始め、深夜2時がピークになります。

先生3

夜食べると太りやすいのは、このBMAL1が増加する時間と重なるからなのです。

ただ気を付けたいのは、私たちが食事をしたら、すぐに吸収が始まるわけではありません。

また、食べる物によって消化や吸収に必要な時間も変わります。

この吸収する時間が、BMAL1が増加する時間と重なってしまうと太ってしまうことを理解しておかなくてはいけません。

例えば、ご飯やラーメンなどの糖質は、比較的早く吸収が始まります。

先生3

ですから、深夜12時頃お茶漬けやラーメンを食べれば太ります。

しかし、消化吸収の遅い肉になると、また話が変わります。

先生3

肉は消化吸収に時間がかかるので、炭水化物に比べて夜食べても太りにくくなるのです。

>>肉食ダイエットの基本・やり方~お肉を食べまくりで痩せれるの?

これらのことを考えると、夕食を早い時間に食べると痩せるというのは、とても理にかなっています。

逆に、BMAL1が増加し始める数時間前に食事をすれば、太りやすくなるということです。

豊嶋あい

「深夜2時になる前に食べなくちゃ!」と、夜11頃に夜食を食べるのも、実は危険ということです。

経験が示している夜食とデブの関係

現在、さまざまな研究がなされており、夜食べても太らないという実験結果などを紹介しているサイトもあります。

遅い時間に食事をするライフスタイルの人や、夜型の人に太っている人が多いことを、私たちは経験で理解しています。

豊嶋あい

夜食は、太りたくなければ絶対に食べるべきではありません。

しかし、それを我慢できない日もあります。

そんな時のために、太りにくい夜食のレシピや食事の仕方を知って、体型維持につなげましょう。

>>【体験談】私はシボヘールを飲んで8.0kg痩せた!痩せた人痩せなかった人の口コミ

太らない夜食の条件

どうしても夜食が我慢できないときのために、太りにくい夜食の条件を見ておきましょう。

低カロリー

低カロリーなのは、太らない食事の基本です。

夜食も同じで、低カロリーのものを選べば、脂肪になりにくいので夜食には最適です。

DHCのダイエット麺(1袋6kcal)や紀文の糖質0g麺(1袋35kcal)などを常備しておくと、深夜の空腹を乗り切れます。

最近では、24時間営業のスーパーや、コンビニでも0カロリー食品がたくさん販売されているのでチェックしてみましょう。

豊嶋あい

ちなみに、わたしの家の冷蔵庫には、常に紀文の糖質0g麺がストックしてあります。

食べ過ぎた日の、翌日の調整食としても万能です!

高タンパク

糖質制限ダイエットが流行って、よく耳にするようになったタンパク質。

豊嶋あい

私の友人夫婦は、高タンパクの食事で奥さんが7kg、旦那さんはなんと30kgのダイエットに成功しました。

それだけ、タンパク質はダイエットに有効な食材なのです。

そもそもタンパク質は、筋肉や皮膚、髪などの体を構成する成分です。

また、タンパク質は血糖値が上がりにくいので、脂肪を溜め込もうとするインスリンの分泌が行われにくくなります。

インスリンは、脂肪の分解を抑制し、合成を高める作用があります。

先生3

このインスリンが分泌されにくいということは、太りにくいということです。

高タンパクのものを料理するのが面倒なら、コンビニでサラダチキンやビーフジャーキーを購入しましょう。

>>HMBはダイエット女子に効果はあるの?女性向けHMBサプリのおすすめは?

食物繊維たっぷり

近年、野菜を先に食べるダイエットが流行りました。

先生3

これは、食物繊維を先に食べることで、糖質の吸収を穏やかにするためです。

糖質の吸収が穏やかになると、血糖値の上昇が緩やかになり脂肪になりにくい効果があります。

食物繊維を多く含む食材には、こんにゃくや寒天、ひじきといったものがありますが、どれも比較的低カロリーです。

これも、食物繊維を積極的に摂りたい理由のひとつです。

ただし注意したいのが、食物繊維は消化がゆっくり行われ満腹感が持続するのが、ダイエットの面ではメリットです。

しかし、寝る前に消化の遅い食物繊維を食べると、睡眠の妨げや便秘の恐れがあるので、食べ過ぎには注意が必要です。

>>おすすめの便秘茶ランキング!便秘に効く便秘茶の選び方

冷たいモノより熱いモノ

熱いものや温かいものを食べると、体が温まり代謝が良くなります。

逆に冷たいものは、内臓を冷やし内臓脂肪が増える原因になってしまうので、夜食に選ぶならダンゼン熱いものがおすすめ。

また熱い料理は、食べるスピードが自然と遅くなるので暴食を防げます。

アツアツのうどんと、冷やしうどんでは、食べるスピードはどちらが早くなるか考えると分かりますよね。

咀嚼回数の多くなる食べ物

何度も噛まなくてはいけないような食べ物は、満腹中枢を刺激できるので、食べる量をコントロールしやすくなります。

自然とゆっくり食べるようになるので、暴食が防げます。

また、夜食は寝る前に食べることが多いので、できるだけ噛んで胃に送る方が、消化がスムーズになり腸内環境を良くしてくれます。

具体的なおすすめの夜食

どうしても夜食を我慢できないとき、選ぶと間違いなしの太りにくい食材をご紹介します。

豆腐

まずは豆腐のカロリーを調査!

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
絹ごし豆腐 56kcal
木綿豆腐 72kcal
焼き豆腐 88kcal
厚揚げ 150kcal

豆腐につける調味料には気を付けないと、味を濃くしすぎたらそれ自体のカロリーが高い場合や、食欲が増してしまう恐れがあります。

豊嶋あい

私は、一時期「食べるラー油」を豆腐にかけて食べていましたが、箸が止まらなくなってしまうのでダイエットには逆効果でした。

適度に食べれば、夜食にピッタリです。

>>豆腐ダイエットの効果は?豆腐を食べて簡単に痩せるの?

ヨーグルト

ヘルシーなイメージのヨーグルトのカロリーはどれくらいでしょうか?

ヨーグルトの場合は、分かりやすいように市販のもので見ていきましょう。

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン 62kcal
明治ブルガリアLB81そのままおいしい脂肪0プレーン 38kcal
ダノンビオ 脂肪0 プレーン 49kcal
明治ブルガリアヨーグルトLB81贅沢クリーミー 64kcal
ナチュレ 恵 脂肪0 43 kcal
明治プロビオヨーグルトR-1砂糖0 49 kcal

市販のカップが大体120~150g程度です。

こうして見てみると、かなり低カロリーなのが分かります。

人によっては、腸の働きが活発になる深夜0時に合せて、その3時間前の夜9時頃ヨーグルトを食べると、整腸作用がより高まるという人がいます。

「夜ヨーグルトダイエット」とも言われており、やり方は夜9時に200gのプレーンヨーグルトを毎日食べるだけ。

>>夜にヨーグルトを食べると痩せない?ヨーグルトダイエットのやり方

>>玉ねぎヨーグルトダイエットの「やせ酸」でマイナス3kgは本当?

このダイエット方には、しっかりとした根拠はありませんが、実際痩せている人もいるようなので見逃せません。

夜食の時間が夜9~10時頃になりそうなら、ヨーグルトを選んではいかがでしょうか?

先生3

ただし、砂糖やフレーバーを入れすぎると、たちまち太る元になってしまいます。

夜食として取り入れるなら、できるだけプレーンの状態で食べるようにしてくださいね。

鶏のささみ

鶏のささみは、ダイエッターに最適な食材。

カロリーは以下のようになりました。

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
ささみ(ゆで) 125kcal
ささみ(焼き) 127kcal
ささみ(カツ) 205kcal
ささみ(ピカタ) 252kcal

ささみ1本は、約45kcalなので、2本食べても90kcal程度です。

鶏肉の中では胸肉も低カロリーなので、ささみが苦手な人は胸肉に変えてもいいですね。

ちなみに、皮つきの鶏もも肉を焼くと、229kcal/100gです。

ささみに比べると、約2倍のカロリーになるので、やはり夜食として食べるなら、ささみが最適ですね。

きのこ

ダイエット食と言えば、きのこは必ず出てくる食材です。

カロリーは以下の通り!

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
しいたけ(ゆで) 20kcal
えのきだけ(ゆで) 22kcal
しめじ(ゆで) 21kcal
エリンギ 24kcal
なめこ(ゆで) 14kcal
まいたけ(ゆで) 17kcal
マッシュルーム(ゆで) 16kcal

カロリーの一覧を見ると、確かにどれも低カロリー!

えのきだけは、大体市販の1袋の可食部が100g程度になります。

1袋全部食べても22kcalというのは、太りたくない私たちには最高の食材ですね。

しかもきのこ類は、バター焼きでも鍋でも、どんな料理にも合います。

夜食として食べるなら、うどん麺を半分~1/3程度に減らして、きのこでかさ増しするとヘルシーになりますね。

しかも美味しい!

こんにゃく

こんにゃくは低カロリーなうえ、食物繊維も豊富なので夜食にはピッタリです。

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
板こんにゃく 5kcal
しらたき 6kcal
精粉こんにゃく 5kcal

おでんに入っている三角のこんにゃく(50gの場合)は…

豊嶋あい

カロリーがなんと2.5kcalしかありません!

夜食でおでんを食べるなら、絶対に入れておきたい具材ですね。

しらたきもすき焼き風やキムチ鍋風と色んな味で楽しめるので、麺を食べたくなったら代わりに利用すると低カロリーになります。

海藻

海藻も、夜食にはピッタリです。

食品名 カロリーの目安(100gあたり)
わかめ(乾燥) 138kcal
昆布(乾燥) 138kcal
とろろ昆布 117kcal
もずく(味なし) 4kcal
もずく酢 40kcal
ひじき(乾燥) 139kcal

一見カロリーが高いように見えますが、元々軽い海藻は100gにするとかなりの量になります。

カットわかめも、お味噌汁に入っている量はたったの1g程度です。

サラダで食べたとしても、5gくらいなのでかなり低カロリーです。

海藻を美味しく食べようとすると、ドレッシングや調味料をたくさん使ってしまいます。

その点に気をつけて食べれば、夜食でも安心して食べられます。

>>フコキサンチンでダイエットする!人気のアカモクで脂肪燃焼促進?

もやし

もやしも、低カロリーの食材の代表格です。

茹でたもやしは、市販のもの1袋あたり(約240g)34kcalなので、かなりヘルシーです。

もやしはヘルシーなだけでなく、価格が安いので家計にも嬉しいですよね。

ナムルやマリネ、しゃぶしゃぶでも美味しいですし、味噌汁などのスープにも合います。

りんご

以前、りんごダイエットが流行りましたね。

豊嶋あい

もちろん、私も当時はやっていました。

ただ挫折者が多かったのは、単品ダイエットだからでしょう。

毎日毎日、りんごばかりでは飽きがきますからね。

りんごのカロリーは、100gあたり54kcalです。

りんご中1個で約270g程度なので、1個食べると145kcal前後になります。

りんごがダイエットに良いのは、食べ応えがあり咀嚼回数が増える点。

もうひとつは、りんごに含まれるポリフェノールが、脂肪の蓄積を防ぐためです。

整腸作用もあるので、便秘にも効果的です。

バナナ

バナナダイエットも、一時期かなり流行りました。

当時はスーパーからバナナが消えたと、かなり話題になりました。

痩せた人も多かったのですが、リンゴと同じで単品ダイエットは、やはり長続きしないのがマイナスポイントですね。

しかし夜食としては優秀で、バナナ1本のカロリーは約100kcal程度とヘルシー。

腹持ちもいいので、夜どうしてもお腹が空いたときに食べたいですね。

先生3

注意点は、バナナは糖質が多いので、糖質制限中の人は避けてください。

また、甘いバナナは果糖も多く含まれているので、食べ過ぎると太ってしまいます。

バナナは、小腹が空いたときに1本程度に留めてくださいね。

夜食の定番「お茶漬け」は太るの?

市販の海苔茶漬けのカロリーは、約15kcalとかなり低カロリーです。

しかしご飯も食べると、カロリーはガツンと上がります。

ご飯茶碗1杯分が、だいたい150g程度で252kcalになります。

豊嶋あい

お茶漬けとご飯の総カロリーは267kcalです。

カロリー自体はそんなに多くないように感じますが、白ご飯を食べると血糖値がグンと上がります。

糖質量も多く、食べたら脂肪になる率がとても高い食べ物なのです。

豊嶋あい

特に、夜食に食べるのはできるだけ避けたいですね。

お茶漬けは、普通にご飯を食べるよりサラサラと入ってしまうので、その点も過食が心配されます。

お茶漬けの味が好きな人は、ご飯の代わりに湯豆腐にかけて食べると、かなり美味ですよ。

豊嶋あい

ダイエット中、何も料理したくないときに利用していました。

カロリーは、豆腐1/2丁84kcal+お茶漬け15kcalで99kcal。

ご飯でお茶漬けをしたときの、半分以下のカロリーです!

ダイエット中の夜食の食べ方

ダイエット中なら夜食は食べなければいいのですが、ストレスが溜まりますし、お腹が減って眠れないという症状が出ることもあります。

ダイエッターは、できるだけ体重増加につながらない夜食の食べ方を知っておくと便利です!

ダイエットをしているなら、一度チェックしてみてくださいね。

>>脂肪燃焼サプリの口コミ多数!おススメのダイエットサプリ6選

ダラダラと食べるのはNG

夜食をダラダラ食べると、知らない間に過食になってしまいます。

お菓子の袋を開けて、ダラダラと食べていると、いつの間にか軽く食べ終わっているという経験ありませんか?

無意識に食べていると満足感が得られないので、また別のものが食べたくなるものです。

テレビやゲームをしながら食べる「ながら食い」も、ダラダラと食事をするのと同じでNGです。

夜食の時は食事に集中して、味わいながら少量食べるのが理想的。

無意識にダラダラと食べないように注意しましょう!

しっかり噛んでゆっくり食べる

しっかり噛むと、満腹中枢が刺激され食べる量をセーブできます。

また、ダラダラではなくゆっくり味わって食べると、少しの量でも満足感を得られます。

夜食だからとササッと済ませず、食べるなら低カロリーなものを選び、お気に入りの食器で食べる方が、結果的にダイエットにつながります。

寝る前の3時間前まで

夜食とはいえ、寝る直前に食べると太る原因になります。

食事をすると、血糖値が上がりインスリンが分泌されます。

インスリンの働きは前項でも書きましたが、脂肪の合成を手助けや、脂肪の分解の抑制です。

寝ている間中、このインスリンが出ている状態になるので脂肪が蓄えられやすくなるのです。

また血糖値が下がるとき、私たちは空腹を感じるのですが、寝る3時間前に食事を済ませていれば、空腹になる頃には眠っています。

しかし、寝て起きた頃に空腹になっていれば、朝から過食になり、その日一日たくさん食べてしまうという悪循環に陥る可能性が高まります。

夜食レシピ3選

夜食にピッタリの食材と、太りにくい夜食の食べ方が分かったところで、おすすめのメニューを見てみましょう。

太りにくく満足感の得られるものを集めました。

糖質ダイエットの夜食しらたきの明太和え

夜食だけでなく、お酒のおつまみとしてもヘルシーで最高ですよね。

作り方:https://cookpad.com/recipe/4678677

夏場、何も食べたくないというときでも、ツルツルと入ってしまうので、その時の体調によって取り入れたい料理です。

ササミと納豆のキムチ和え

ヘルシーなささみと、女性が積極的に摂りたい発酵食品の組み合わせ!

作り方:https://cookpad.com/recipe/4721857

発酵食品には、腸内環境を整える効果や、「酵母菌」という善玉菌が、糖分やアルコールを分解し、体内に吸収されるのを抑える働きをしてくれます。

お豆腐代用 親子丼

豆腐ときのこで超ヘルシー!

だけど親子丼風味のしっかりした味付けで、満足できるレシピです。

作り方:https://cookpad.com/recipe/4224921

豊嶋あい

実は、先日私もこれを作ってみたのですが、鶏肉ではなくてもじゅうぶん美味しく食べられました。

糖質制限中でも食べられるので、あまり濃すぎる味付けにならないよう注意して作ってみましょう。

まとめ

夜食=太るというのは、食材や食べ方次第で間違いだと分かります。

確かに、ダイエットしている場合は、食べない方が痩せます。

しかし何もかも我慢していると、挫折やリバウンドにつながってしまいます。

夜食や遅い夕食は工夫して、美味しくて太りにくい食事を工夫して、体型維持やダイエットにつなげてくださいね!