見た目は太っていないのに体脂肪率が高い…
そんな人は内臓脂肪が溜まっている「隠れ肥満」体型なのかもしれません。
内臓脂肪型の肥満の人は、皮下脂肪型の肥満の人よりも生活習慣病にかかるリスクが大きいとされています。
ダイエットで少しでも早く内臓脂肪を落としましょう!
ここでは、内臓脂肪のリスクや皮下脂肪との違いについて解説します。
その上で、内臓脂肪を落とすのに効果的なダイエット方法を食事や運動、生活習慣から5つ紹介します。
内臓脂肪型の肥満はリスク大
内臓脂肪型の肥満は、3つの理由からリスクが大きいとされています。
・一時的なダイエットでは簡単に減らせない
・皮下脂肪よりも生活習慣病のリスクが高い
皮下脂肪が溜まったときは体を触ったらプヨプヨするのですぐに分かります。
しかし、内臓脂肪が溜まっても簡単に気付くことはできません。
また、内臓脂肪は断食や置き換えといった一時的なダイエットで簡単に減らすことができません。
根本的な生活の見直しが必要です。
そして、内臓脂肪型の肥満は皮下脂肪型の肥満と比べて生活習慣病にかかるリスクが高いと厚生労働省でも認められています。
そのため、気付かないうちに重い病気にかかっているおそれがあるのです。
内臓脂肪とメタボと生活習慣病の関係とは
内臓脂肪が多いと生活習慣病のリスクが大きくなる理由は、サイトカインという物質にあります。
内臓脂肪の蓄積によってこの物質が異常に増えると、血液がドロドロになったり、血糖値が上昇してしまいます。
その結果、こういった生活習慣病にかかってしまうのです。
・動脈硬化
・高コレステロール血症
・高血圧
生活習慣病はどれもほかの病気を併発するおそれがあるため、早めの予防が欠かせません。
そこで重要になるのが、メタボ(メタボリックシンドローム)の診断です。
メタボかどうかは、ウエスト周りのサイズと血圧、血糖、血清脂質の数値で診断することができます。
病院の健康診断で確かめてみましょう。
内臓脂肪と皮下脂肪の違いを知る
内臓脂肪と皮下脂肪にはどんな違いがあるのでしょうか?
出典:https://komachi-diet.com/book/naizo-hika-shibou/
内臓脂肪は、腸を包む薄い膜を中心にお腹に溜まる脂肪を指します。
男性の方が溜め込みやすいのが特徴です。
皮下脂肪は、その名の通り皮膚の下に溜まる脂肪を指します。
下半身に付きやすく、男性よりも女性の方が溜め込みやすい傾向です。
内臓脂肪による肥満はリスクが大きいものの、皮下脂肪より落としやすいとされています。
これは不幸中の幸いですね。
生活習慣病にかかる前に、ダイエットで内臓脂肪を早めに落としましょう。
内臓脂肪ダイエットのやり方
比較的落としやすいとされる内臓脂肪。
早めにダイエットするほど、スムーズに落とせることが期待できます。
では、具体的にどうすればいいのでしょうか?
効果的なダイエットのやり方を5つ紹介します。
食生活の改善をする
内臓脂肪が多い人の食生活は、こんな傾向にあります。
・脂質や糖質が多い欧米食や中華を食べることが多い
・間食をよく食べる
思い当たる人はなるべく自炊を心がけ、メニューは和食を中心にそろえるようにしましょう。
間食もできるだけ控えてください。
和食を食べるとき、積極的に取り入れたい食材が「海藻」です。
海藻に含まれるフコイダンというぬめり成分には、脂質の吸収や血糖値の上昇を抑える効果が期待できます。
>>フコキサンチンでダイエットする!人気のアカモクで脂肪燃焼促進?
飲み物では「緑茶」がおすすめです。
緑茶に含まれるカテキンという苦み成分には、脂肪を燃焼を助ける効果が期待できます。
>>痩せるダイエットお茶おすすめ10選!ダイエットお茶の効果や口コミあり
1日20分間以上の有酸素運動
有酸素運動には脂肪を燃焼する働きがあります。
ダイエットを成功させるためには、積極的に行いましょう。
理想は1日20分以上です。
そうは言っても、忙しい人の中には20分もまとまった時間を作れないという人もいることでしょう。
しかしご安心ください。
有酸素運動は分割して行っても効果が期待できます。
例えば、10分の有酸素運動を2回行うという方法でも構いません。
有酸素運動には以下のようなものがあります。
いずれも負荷が軽いので、運動が苦手な人でも続けやすいでしょう。
・ウォーキング
・ヨガ
・踏み台昇降
・サイクリング、エアロバイク
・水泳、水中ウォーキング
最も身近な方法は、通勤や外出の時間を使ったウォーキングです。
エスカレーターではなく階段を使うなど、いつもより少し多めに歩くよう意識してみましょう。
腰や膝が弱い人には水中ウォーキングがおすすめです。
水圧がかかることで腰や膝への負荷が軽くなります。
禁煙は必須
一見、ダイエットと関係なさそうなタバコですが、実は内臓脂肪の蓄積と深い関係があります。
タバコを吸うと、女性ホルモンの働きが衰え、男性ホルモンの影響力が強くなります。
こうしたホルモンの異常が内臓脂肪増やす原因になるのです。
女性も喫煙で男性ホルモンの影響力が強くなることがあるので注意しましょう。
また、喫煙には血中脂肪の増加や動脈硬化のリスクを高めるといったデメリットもあります。
こうしたことから、内臓脂肪ダイエットには禁煙が必須です。
飲酒は適度に
1日の終わりにアルコールを飲むのが楽しみ、という人は多いことでしょう。
しかし、内臓脂肪ダイエットを成功させるためには、飲み過ぎは厳禁です。
アルコールの過剰摂取は、コルチゾールというホルモンを過剰に分泌する原因となります。
このホルモンには脂肪を溜め込むという性質があり、特に内臓脂肪の蓄積につながりやすいのです。
そのため、アルコールを飲む場合も適量を心がけましょう。
また、飲酒中は食欲が増して脂っこいおつまみをたくさん食べてしまうことが多いので注意してください。
>>ストロングゼロは太る?ダイエット中はNG?ストロングゼロのメリットデメリット
ストレスはNG
コルチゾールの分泌量を増やすのは飲酒だけではありません。
コルチゾールは、ストレスを感じたときにも過剰に分泌される可能性があります。
なぜならコルチゾールは本来、体をストレスから守るために分泌されるホルモンだからです。
コルチゾールは、身体的なストレスにも精神的なストレスにも敏感に反応します。
そのため、できるだけストレスがかからないライフスタイルを目指すことが大切です。
1日に少しの時間で構わないので、リラックスしたり趣味に没頭したりと、自分が心から安らげる時間を作るように心がけましょう。
家族や友人とのコミュニケーションを深めることや、ペットを飼い始めるといったことも効果的です。
(本当にストレスを感じますよね…)
内臓脂肪を減らすサプリメント6選
私のおススメランキング
※クリックすると詳細に飛びます
1位:ウエイトン
2位:メタバリアS
3位:大人のカロリミット
4位:防風通聖散
5位:スリムバーン
WEIGHTON(ウエイトン)
体重を減らしたい…お腹の脂肪を減らしたい…と思ってる人に朗報なのが葛の花イソフラボンを配合したWEIGHTON (ウエイトン)になります。
機能性表示食品ですので胡散臭いサプリとは一線を画します。
また、乳酸菌・ビタミン・CoQ10を配合しております。
メタバリアS
美味しいと感じられる食事ほど糖と脂肪が多い…。
そんな糖と脂肪の吸収を抑える機能があると言われる「サラシア由来サラシノール」が主成分で、腸内環境を整えるビフィズス菌も配合しているのがメタバリアSです。
代謝が落ちてきた人の強い味方で、自力ではなかなか継続が難しい「糖と脂肪をしっかりとコントロールする働き」があります。
メタバリアSの口コミ
悪い口コミ
(30代女性)
(40代男性)
良い口コミ
(40代男性)
(40代女性)
(50代女性)
シボヘール
シボヘールは肥満気味でBMI高めで、特にお腹の脂肪が気になる人の悩みに効果的に働くと言われる「葛の花由来のイソフラボン(テクトリゲニン類として)」が主成分です。
食事や運動に気を付けているけれど、お腹周りの脂肪が頑固で落ちにくい人の脂肪合成の抑制・脂肪の分解・脂肪の燃焼をサポートするダイエットサプリです。
>>【体験談】私はシボヘールを飲んで8.0kg痩せた!痩せた人痩せなかった人の口コミ
シボヘールの口コミ
悪い口コミ
(30代女性)
(40代男性)
良い口コミ
(20代女性)
(40代女性)
(30代男性)
>>【体験談】私はシボヘールを飲んで8.0kg痩せた!痩せた人痩せなかった人の口コミ
スリムバーン
18種類のアミノ酸を含むブラックジンジャー、バランスサポートのフォースコリン、艶のある美しさに欠かせないプロリン、そして唐辛子のカプサイシンと4種類の美身成分が、ひたすら余分な脂肪をメラメラ燃やします。
運動や食事制限をしても、なかなか答えの出なかった人におすすめの「燃やす」に特化したサプリです。
スリムバーンの口コミ
悪い口コミ
(30代女性)
(40代女性)
良い口コミ
(30代女性)
(30代女性)
(20代女性)
私のおススメランキング
※クリックすると詳細に飛びます
1位:ウエイトン
2位:メタバリアS
3位:大人のカロリミット
4位:防風通聖散
5位:スリムバーン
防風通聖散
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)は健康補助食品ではなく医薬品です。
しかも体に優しい漢方でありながらしっかりとした効能が認められた18種類もの生薬を満了処方しています。
とくになかなか取れないお腹の皮下脂肪を、代謝を上げて脂肪燃焼することで落とすことができるのです。
運動や食事の効果が停滞し、むくみがちな人におすすめです。
防風通聖散の口コミ
悪い口コミ
(30代女性)
(40代女性)
良い口コミ
(20代女性)
(60代女性)
(20代女性)
大人のカロリミット
以前より食べていないはずなのに、運動や食事にも気を遣っているのに、なぜか痩せないという「大人」ならではのダイエットの悩みに答えてくれるサプリです。
ブラックジンジャーやギムネマなど、6つの機能性関与成分が「年齢とともに落ちる代謝」を日常の活動時にも上げ、脂肪や糖の吸収も抑えながらダイエットをサポートします。
大人のカロリミットの口コミ
悪い口コミ
(30代女性)
(40代女性)
良い口コミ
(20代女性)
(40代女性)
(30代男性)
私のおススメランキング
※クリックすると詳細に飛びます
1位:ウエイトン
2位:メタバリアS
3位:大人のカロリミット
4位:防風通聖散
5位:スリムバーン
内臓脂肪にラクトフェリン!
紹介したダイエットに加え、取り入れると効果的なのがラクトフェリンを含む食品です。
ラクトフェリンは近年注目されている、多機能なタンパク質。
とりわけ内臓脂肪を減らすことで知られており、世界で初めてその効果が実証された成分となります。
ラクトフェリンは生乳に0.03%ほどしか含まれていません。
しかも、加熱処理された市販の牛乳では摂取が難しくなります。
そのため、ラクトフェリンは機能性表示食品で摂るのがおすすめです。
機能性表示食品とは、消費者庁によって科学的根拠が認められている食品を指します。
そのため、安心して毎日摂取することができますよ。
まとめ
見た目は標準体型なのに体脂肪率が高い人やお腹周りの脂肪が気になる人は、内臓脂肪が溜まっている可能性があります。
食生活が乱れていないか…
運動不足ではないか…
など、改めて自分の生活を振り返ってみましょう。
そして、おすすめのダイエット方法を実践してみてください。
さらに世界的に効果を認められたラクトフェリンも取り入れると、よりスムーズに内臓脂肪を落とすことができます。
20~30年後も健康に過ごすために、生活習慣病のリスクとなる内臓脂肪は早めに落としておきましょう。