血液型

【ライター:ねこみみ】

血液型ダイエットを知っていますか?

「あぁ~、ちょっと前に話題になったアレね」という風に聞いたことのある人も多いかもしれませんね?

ねこみみ

わたしのA型の友達は、血液型ダイエットを始めて半年で5キロの減量に成功しました。

もともとすごく太りすぎているわけではない子なので、見た目にかなりスッキリして綺麗になったので、かなりうらやましいです!

この記事では O型さんのための血液型ダイエットについて解説します!

>>「O型ダイエットのやり方」を今すぐ読む

【関連記事】
>>血液型A型の人の体質を考えたダイエット




ピーター・J・ダダモ博士考案の血液型別ダイエット

まずは血液型ダイエットとはなんぞやということですが、このダイエット法が発表されたのは2004年です。


出典:Amazon

話題になっては消えてゆくダイエット法が多いので、一時期は下火になった感もありましたが、最近また見直されていますね。

ピーターダダモ博士は自然療法医であり、対処療法としての西洋医学の医師とは違って、人間の体が悪くならないように、予防医学の目線から民間療法を交えて改善していくお仕事をしている人です。

鍵はたんぱく質「レクチン」

デブ3

そんなダダモ博士が着目したのが「レクチン」 というたんぱく質。

このレクチンはほとんどの食べ物に含まれているものなのですが、血液型の組み合わせによっては、合わないレクチンがあるんです。

体に合わないレクチンを摂りすぎると、体にストレスが溜まっていきます。

するとストレスホルモンであるコルチゾールが大量分泌して太りやすくなってしまうほか、腸内で炎症を起こして血液をドロドロにして体全体に悪影響を及ぼします。

そして血液型によってそれぞれ反応の起こる食材には違いがあることを発見!

血液型に合わない食べものによって太りやすくなったり、病気につながったりしているのだというメカニズムをつかんだのです。

そのため、最初は「血液型別の病気にならないための健康法」として親しまれ、やがてこの血液型ダイエットへとたどり付いたというわけです。

ミランダ・カーも実践した!?


出典:https://matome.naver.jp/odai/2145938164677328201/2146373474329424003

ピーターJダダモ博士の血液型ダイエットは、多くのセレブが実践していることでもよく知られています。

日本でも絶大な人気を誇るモデル、ミランダ・カー

ミランダ・カーさんはこの血液型ダイエットを実践。

産後2ヵ月で17kgもの減量に成功したことで知られており、7ヵ月後には華麗にランウェイを闊歩しています。

やみくもにダイエットするのではなく、健康に対する意識が高いモデルとしても知られています。

ミランダのようなヘルシーでメリハリのあるスタイルに憧れる女性ならもう、試してみるしかありませんよね?

>>スーパーモデル「ミランダ・カー」のダイエット方法を暴露

他にもジェイファーロペスやアンジェリーナ・ジョリーものめりこむほどの人気ぶりです。

そしてなにより、ミスユニバースで世界的美女を目指す女性のアドバイザーとして知られるエリカ・アンギャルさんも、血液型ダイエットを提唱していることからも、かなり信ぴょう性のあるダイエット法だと言えるでしょう。

エリカ・アンギャルは、オーストラリア出身の栄養コンサルタント。 2004年から8年間ミス・ユニバース・ジャパン公式栄養コンサルタントとして、知花くらら、森理世をはじめ、 世界一の美女を目指すファイナリストたちに「美しくなる食生活」を指南してきた。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB

O型の人に相性の良い食品

O型はこの地球上で最初に生まれた血液型と言われており、狩猟民族として始まりました。

そのなごりとして肉食生活に耐えられる、丈夫な消化器を持っている血液型だと言われています。

デブ3

逆に穀類などを消化するのは苦手という特徴があります。

そんなO型さんと相性のよい食品を選んで食べるようにすれば、レクチンの悪影響を受けない食生活になるということから、まずO型さんの体調がよくなります。

その結果、余分な脂肪も取れて、やがてダイエット成功につながるという仕組みです。

そんなO型さんと相性ピッタリの食品から紹介します。

動物性タンパク質の食品

一見ダイエットの敵!?とも思える動物性たんぱく質の食品が、O型さんにはむしろダイエットの強い味方となります。

なぜなら4つの血液型の中で、動物性たんぱく質に対する消化酵素の量がダントツの1位だからです。

なんとほかの血液型の3倍もあると言われているのです。

ねこみみ

そのため一押し食品は肉と魚です!

:赤身がおすすめ。牛肉・羊肉・マトン・レバー・鶏(胸)・鴨

魚介類:キンメダイ・タラ・いわし・さば・鮭・ぶり・メカジキ・牡蠣・ホタテ

脂身の少ない赤身肉は、O型さんの代謝を高めてくれるありがたい食材です。

デブ3

L-カルチニンという脂肪燃焼成分が含まれています。

魚類は良質の油と、ヨードが含まれているため、O型さんの弱点である甲状腺の機能を助け、代謝をUPさせてくれます。

これまで野菜中心のダイエットを一生懸命に頑張ってきたO型さんだとしたら…効果が出なかったのは当然と言えそうですね。

体に合っていなかったのですから。

アルカリ性の食品

O型さんには動物性たんぱく質などが体に合っていることを前記しましたが、その分どうしても体内が酸性に傾きやすくなってしまいます。

そのバランスを整えてくれるのはアルカリ性の食品です。

そこで次の野菜や果物を摂取することをおすすめします。

野菜:ほうれん草・ブロッコリー・ケール・海藻・たまねぎ・オクラ・生姜・かぼちゃ・さつまいも・ネギなど

果物:プルーン・いちじく・マンゴー・ブルーベリー・さくらんぼ・パイナップル・グレープフルーツ

特に濃い赤や紫色の果物(とくにベリー類)は消化管をアルカリ性にする働きがあるので、胃酸が出過ぎるO型さんに特におすすめです。

オレンジやレモンなどの柑橘系は胃酸をさらに分泌させてしまうのでおすすめできません。(グレープフルーツは柑橘系ですが)

食品でアルカリ性のものが摂ることが一番ですが、難しい時には野菜ジュースなどを利用しましょう。

赤身の肉や魚で動物性たんぱく質をしっかりと摂りつつ、アルカリ性食品を忘れずに摂取することでO型ダイエットは成功が見えてきます!

やっぱりバランスが大切なんですね。

>>青汁ダイエットで痩せれるの?置き換えダイエットの正しいやり方

O型の人にNGな食品

「肉も魚もOKなんてうらやましい!」

という声が聞こえてきそうなO型ダイエットですが、できるだけ避けた方が健康やダイエットのためになるNG食品もたくさんあります。

肉や魚の中にもNG食品はあるので、しっかりチェックしておきましょう。

がんじがらめになる必要はありませんが、NG食品をできるだけ避ける、少なく摂取するという気づかいで体重の減り方に大きな差がついてきますよ。

乳糖の分解は苦手

O型には乳糖を分解する酵素の量が少ないため、乳製品全般との相性が悪いです。

牛乳やチーズ、ヨーグルトなど健康によいといわれているものや、乳製品を使った口当たりのよい、お菓子や料理なども太る原因につながってしまうのです。

乳製品:牛乳・生クリーム・チーズ・ヨーグルト・アイスクリーム

乳製品全般がO型さんとの相性が悪いのですが、少量なら「バターのみ使ってもOK」で、チーズもモッツアレラチーズならOKです。

>>夜にヨーグルトを食べると痩せない?ヨーグルトダイエットのやり方

レクチンによるデメリット

O型さんが合わないレクチンを含む食品を多く摂取してしまうと、自己免疫力が上がりすぎてしまい体に炎症が起こりやすくなります。

体に炎症が起こると血がドロドロになり、代謝が落ちてしまうので心身ともに疲労しやすくなり、肥満になりやすくやがて病気へとつながってしまいます。

相性の悪い食品

肉や魚ならば何でもO型さんと相性がよいわけではありません。

体によさそうな野菜や果物類にもNG食品はたくさんあります。

相性の悪い食品、つまりレクチンのデメリットが強く出てしまう食品たちは、意識的に避けることによって体調を整えてダイエットを成功に導きます。

よかれと思って食べていたNG食材を発見したら、早めに控えることをおすすめします。

肉類・魚介類

動物性たんぱく質ならほとんどOKなO型さんですが、中には合わない肉類・魚類があります。

肉と魚介類の中からNG食品を紹介します。

肉類のNG食品:豚肉・ベーコン・ハム・がちょう

魚介類のNG食品:かます、キャビア、スモークサーモン、たこ、いくら、かに

デブ3

肉は豚肉だけはNGとなります。

ほかの肉を食べるようにしましょう。

またベーコンやハムなどの加工肉は、O型さんに限らず全血液型共通でNG食品です。

キャビアなどもO型さんが食べると太る方向に向いてしまう食品なので避けるようにしてくださいね。

肉類・魚類を調理するときの油にも注意!

O型さんにはオリーブ油などの不飽和油やフラックスシードオイルなどのオメガ系脂肪酸を豊富に含む油が合っています。

一般的に幅広く使われているコーン油や綿実油はO型さんにとってNGな油なので気を付けてください。

乳製品・野菜・果物

乳製品は全般NG だと覚えておきましょう。

牛乳の代わりに豆乳に切り替えるなどの工夫が必要です。

>>豆乳と野菜ジュースのミックスした置き換えダイエットで痩せる

また、健康によさそうなイメージの野菜・果物にもO型さんにとってNGなものがありますので紹介しておきますね。

野菜のNG食品:とうもろこし・じゃがいも・キャベツ・白菜・きゅうり・にがうり

果物のNG食品:みかん・いちご・オレンジ・キウイ・梨・ココナッツ

とうもろこしはインスリンの働きを妨げてしまうので、代謝を悪くしてしまい糖尿病や肥満の原因になります。

ブロッコリーやホウレン草、ケールなどの緑色の野菜はO型さんのダイエットの応援をしてくれる野菜で、ヨードを含む海藻もおすすめです。

ブロッコリーは全血液型共通でダイエットにピッタリの野菜文字です。

穀類・ナッツ類

健康によいのでどんどん摂りましょうと言われているヘルシーなイメージのナッツ類ですが、O型さんは肉や魚で動物性たんぱく質を摂る方が断然体に合っています。

植物性であり高脂肪なナッツ類はO型さんにとってはむしろダイエットの敵。

デブ3

あえて摂らなくても全く問題なしなのです。

OKなナッツ類:かぼちゃの種・くるみ・アーモンド・マカダミアナッツ・松の実など

NGなナッツ類:カシューナッツ・ピーナッツ・ピスタチオ・栗・ケシの実

どうしても摂りたいときはOKなナッツ類を少量にとどめておきましょう。

ナッツ類のおすすめよりは大豆や小豆などの豆類の方がO型さんに最適です。

穀類は小麦粉やパスタ、クスクスやタピオカなどもNGです。

小麦粉

デブ3

穀物と相性が悪いO型さんには小麦粉製品もおすすめできません。

炭水化物を消化する能力が低いので、いわゆる「粉もん」と呼ばれるものはすべてNG なのです。

パンやパスタ、ピザなどの食べ過ぎは代謝を落として体重増加につながってしまいます。

O型さんには小麦粉を制限するグルテンフリーダイエットが向いています。

グルテンフリー生活とは、小麦を含む食事を一切食べない生活のこと。パンもパスタもピザもラーメンもカレーもダメです。いわゆる糖質ダイエットとは似て非なるものです。

引用元:https://now-or-never.jp/

また、たんぱく質が不足していると小麦製品を渇望するようになりますので、良質なたんぱく質をしっかりと摂ることで予防できます。

O型ダイエットのやり方

O型ダイエットのやり方をざっくりと紹介すると次のとおりです。

・赤身の肉や魚などの動物性たんぱく質を中心に摂る

・豚肉は避ける

・小麦製品・乳製品はNG

・野菜や果物はおすすめの中から摂る

・ナッツ類は避ける

・ハードな有酸素運動を定期的に行う

などです。

あまりキチキチに完璧に行おうとするとストレスになり、継続することが難しくなります。

O型ダイエットはダイエット効果があることは認められていますが、なによりO型さんの体を健康体に導く方法であることも間違いありません。

健康でサラサラと代謝のよい体を手に入れてO型ダイエットを成功させましょう!

「低」炭水化物ダイエット

肉食ダイエットがぴったりのO型さんには今流行りの糖質制限も比較的合っています。

O型ダイエットの内容を見ると「糖質制限すればいいのね!」ととらえてしまう人も多いのですが、小麦粉が合わない分、お米との相性はよいのです。

完全に炭水化物を抜いてしまうのではなく、「低」炭水化物ダイエットにとどめておくことがドカ食いやリバウンドを防ぐことにつながります。

>>脂肪燃焼サプリの口コミ多数!おススメのダイエットサプリ6選

香辛料を使う

カレー粉・パセリ・ターメリック・カルダモン・オールスパイス・チリパウダーなど多くの香辛料がO型さんの体に合っています。

香辛料を使うことによって塩分や糖分を減らす効果をはじめ、さまざまな薬効があり、代謝をあげる効果があることでも知られています。

しかし酢やケチャップ、こしょう、酢の入ったマスタード、ウスターソース、香辛料ではありませんが、アスパルテーム、化学調味料などはNG食品となります。

アスパルテームなどは添加物なのでO型さんに限らず、健康のためには使わないようがよいでしょう。

ハードな有酸素運動

ダイエットは食事制限だけでなく、運動を合わせて行うことで効果が高まることはよく知られています。

O型さんはストレスに強くタフな血液型なので、ヨガなどのリラックス系やゆる系のまったりした動きではその脂肪が燃焼しにくい傾向があります。

むしろ心肺機能や骨格にしっかりと負荷を与える運動が必要なのです。

以前大流行した「ビリーズブートキャンプ」のような激しい有酸素運動を摂り入れてみてください。

>>ビリーズブートキャンプダイエットで5kg痩せれるの?

きつい!!と思いながらも気持ちのよい汗がかけてしっかりと運動した達成感を感じられる「ハードな有酸素運動」こそ、O型さんの肉食ボディをキュキュッとしぼりあげてくれますよ。

週に2~3回など定期的にハードな有酸素運動を行うことによって、実はストレスに弱いO型さんのメンタル面のバランスも整えることができます。

>>HMBはダイエット女子に効果はあるの?女性向けHMBサプリのおすすめは?

ダイエットレシピ5選

O型ダイエットに適した食材を使った、とっておきのレシピを紹介します。

どれも簡単でスーパーで手軽に買えるもので作ることができるのですぐに摂り入れられます。

O型さんの必需品、お肉などは大量買いして小分けに冷凍保存しておくと調理が楽で、毎日コンスタントに食べることができるのでおすすめですよ。

O型ダイエットアレンジしやすい白米ご飯

白米がO型ダイエット仕様でおしゃれにランクアップ!ごはんに油なんて太りそう!?と思いきや、O型さんにはむしろ食べ過ぎを防いで満足感しっかりの健康的な主食に早変わりです。

見た目にも美しいツヤが出て、いつものごはんがワンランク上の美味しさに!

引用元:https://cookpad.com/recipe/4441651

O型ダイエットレシピ玉ねぎと山芋焼き

元気になれる栄養がギュッと詰まった、サプリメントみたいなメニューです。

腸内環境を整えてくれる納豆とネバネバ力をさらに高める山芋とのコラボが素晴らしい。

さらにネバネバさせるならオクラも参加させてしまいましょう。血液サラサラ食材で免疫力がさらにUPします!

引用元:https://cookpad.com/recipe/4430343

ステーキピーマン

せっかく体重をおとしてもバストまで削げ落ちてしまってはガッカリです。

牛赤身肉でダイエット魂に火をつけて脂肪をしっかり燃焼しつつも、女性らしい残したい丸みはしっかり残してメリハリボディをゲットしましょう。

もちろん使う油はオリーブオイルで決まりですね。

ワインとの相性も最高のメニューです。

赤ワインならO型ダイエット中でも適量OKです。

>>ワインで太らない飲み方5選!ワインで太る原因は?

引用元:https://cookpad.com/recipe/4146699

でっかいお肉をひき肉で!

調理の難しい塊肉は、ひき肉を使って自分で形成しちゃいましょう。

よくこねればこねるほどにステーキ感がアップします。

ポリ袋を使って作れば、手も汚れないので楽々ですね。

冷凍して作り置きもできるのでとても便利ですよ。

引用元:https://cookpad.com/recipe/4462625

血液型別O型用スムージー朝食ダイエット

O型さんのお通じをしっかりと整えてくれるまさにデトックスジュースです。

デトックスジュースなのにとても美味しくてまろやか。

忙しい朝食に摂り入れれば素敵な一日をスタートできそうなおしゃれ感です。

思わずおかわりしたくなる飲みやすさで、お砂糖なしの自然の甘さに感謝です。

引用元:https://cookpad.com/recipe/3193935

まとめ

肉食がぴったりのO型ダイエットは脂の少ない赤身肉が基本です。

デブ3

肉や魚ならなんでもガッツリ食べていればよいわけではないのです。

また、O型さんはもともと食欲旺盛でパワフルな人なので、ハードな有酸素運動を摂り入れてよい汗を流してこそ、ダイエットが大成功するということを忘れないでください。

運動と栄養のバランスをO型さんに合った食品と運動方法で行うことによって、さまざまなストレスにも打ち勝ちながら理想のボディを手に入れる近道になるのです。