季節問わず、美味しくいただくことができるキャベツ!

野菜の価格高騰の中、キャベツは安売りすることも多く、食べ応えがありとても素敵な野菜ですよね。

そんなキャベツを毎日食べることで、痩せる効果が期待できるのをご存知ですか?

仮1

キャベツダイエットは、1ヶ月でなんと3kgも減ると言われています。

今回は、毎日キャベツを食べるキャベツダイエットについてご紹介していきます!

>>1ヶ月で3kg痩せる!?キャベツダイエットのやり方はこちら




吉田俊秀医師考案のキャベツダイエット

キャベツダイエットは、吉田俊秀医師が考案したダイエット方法のことです。

吉田俊秀医師は、まさにダイエットのプロ!

肥満外来の第一人者であり、「メタボ治療最高の名医」と呼ばれています。

吉田俊秀医師は、肥満および糖尿病の専門医として長年の実績をもち、特に高度肥満症治療を得意としている。

自ら考案した「食前キャベツダイエット」とストレスマネジメント療法、さらには肥満遺伝子診断を組み合わせたテーラーメイド型食事指導を管理栄養士と協力して行い、日本一の減量成功率93%を達成している。

引用元:https://medical.jiji.com/doctor/1689

吉田医師が考案したキャベツダイエットは、すごく簡単で誰でも挑戦することができるため、芸能人を始め多くの方に愛されています。

実際に、上戸彩さんスザンヌさんなどもキャベツダイエットに成功されたそうです!



出典:https://lifestylerev.com/archives/1828

そんなキャベツダイエットの方法とは…

きつい食事制限や運動をするのではなく!食事の前にキャベツを食べるだけなんです!

先生1

とっても簡単ですよね!

1ヶ月で3kg痩せたという方もいるほど、期待大なキャベツダイエットですが、なかには挫折してしまう方や、効果が実感できなかったなんて方もいるようです…

どうせやるなら失敗したくないですよね!

仮1

ちなみに、うちのおじいちゃんはキャベツダイエットで痩せました!

>>【体験談】私はシボヘールを飲んで8.0kg痩せた!痩せた人痩せなかった人の口コミ

キャベツの長所は低カロリーで栄養タップリ

キャベツダイエット唯一の必須アイテムである「キャベツ」は、すごく低カロリーで栄養がたっぷりの野菜です。

まさに、ダイエットにぴったりな野菜ですよね!

キャベツには、食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。

>>食物繊維が摂れるダイエット食品!簡単に痩せるのに食物繊維は不可欠!

特にビタミンCの量は野菜の中でもダントツに多いそうで、キャベツの葉っぱたった2〜3枚で、1日に必要なビタミンCが摂取できるそうです!

キャベツに含まれているビタミンCには、

・疲労回復効果

・ストレスの緩和

・風邪の予防

・美肌効果

などが期待できるので、ダイエットだけでなく、健康や美容のサポートもしてくれます!

男女問わず、とっても嬉しい効果ですよね。

>>生酵素サプリランキング?40代50代におすすめする生酵素サプリは?

モリブデンの役割

キャベツには、「モリブデン」という栄養素が含まれてきます。

聞いたことがないという方がほとんどだと思いますが、このモリブデンという栄養素は消化酵素の1つです。

モリブデンは、食べ物から摂取した栄養素の消化を促進する働きがあるため、糖質や脂質など太る原因になるものを燃やしてくれると言われています。

>>脂肪燃焼サプリの口コミ多数!おススメのダイエットサプリ6選

体に蓄えておくことができないモンブデンは、暴飲暴食などによりどんどん体内から失われてしまい、不足しがちです。

先生1

なので、キャベツダイエットのように毎日キャベツを食べることでモンブデンを補い、モンブデンが不足しないようにしましょう。

またモリブデンの働きには、ビタミンやミネラルなどのサポートがとっても大切になります。

キャベツは、ビタミンCなどのビタミンや、鉄分などのミネラルも豊富に含まれているので、ダイエット効果はバッチリですね!

痩せるだけではなくて便秘解消も!?

「何日も便が出ていない…」

「便がたまりお腹が苦しい…」

と「便秘」に悩んでいる方は多いはず!

>>便秘に悩んでいる人!便秘を改善する方法9選

特にダイエット中は、ストレスなどにより、便秘になってしまうということも多いです。

仮1

せっかくダイエットをしているのに、便秘で体重が減らないなんて嫌ですよね。

キャベツには、便秘の解消や予防に役立つ、食物繊維やビタミンUが豊富に含まれています。

なので、毎日キャベツを食べるだけのキャベツダイエットは、便秘になることは少ないそうです。

キャベツに豊富に含まれている食物繊維には、「不溶性食物繊維」と「水溶性食物繊維」の二種類があります。

食物繊維はご存知の方が多いと思いますが、種類までは詳しくわかりませんよね。

「不溶性食物繊維」と「水溶性食物繊維」には、それぞれ特徴があります。

また、キャベジンの効果にも注目です!

不溶性食物繊維は何?

キャベツに含まれて入る「不溶性食物繊維」には、水に溶けないという性質があります。

不溶性食物繊維は、水分を含むと膨らむため、満腹感を得ることができ、食べ過ぎを予防することができます。

また、腸の中では腸壁を刺激することにより、腸の働きを活発にする効果が期待できるため、便秘などを改善予防し、便通をスムーズにしてくれるそうです。

水溶性食物繊維は何?

キャベツに含まれている「水溶性食物繊維」は、水分を含むとゼリーのようになるという性質があります。

水溶性食物繊維は、食事により水分を摂りすぎた時や、体に害になる水分がある時に、ゼリー状にして、便とともに体外に排出してくれるという働きがあるそうです。

毎日キャベツを食べることで、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維を同時に摂取することができます!

便秘やむくみを改善予防してくれるので嬉しいですよね!

キャベジンは何?

キャベツに含まれているビタミンの1つ、「ビタミンU」は、キャベジンと呼ばれています。

キャベジンは有名な胃腸薬にも使われているため、聞いたことがある方も多いでしょう。

キャベツで忘れてはならないのが、胃の炎症や潰瘍を改善する働きです。

胃薬の名前でよく知られる「キャベジン」は、キャベツの汁から見つかった成分です。

キャベツを難治性の胃潰瘍患者に飲ませたところ治癒したことから、潰瘍(ulcer)の頭文字をとって、「ビタミンU」とも呼ばれています。

水溶性の食物繊維やビタミンC、ビタミンUも、スープに溶け出しています。

引用元:https://kenka2.com/articles/2164

キャベツに含まれているキャベジンには、

・胃の粘膜を健康に保つ効果

・便秘を解消する効果

などが期待できます。

キャベジンは、食べたものを消化しやすくしてくれる作用があるため、胃の負担を軽減し、胃の粘膜を健康に保ってくれます。

また、キャベジンの効果により食べ物をしっかり消化することができるため、便通もよくなるそうです。

>>おすすめの便秘茶ランキング!便秘に効く便秘茶の選び方

本気でキャベツダイエットを考えてる人

どんなダイエットも、毎日継続することが大切なのですが、なかなか結果が出ないとやる気をなくしてしまうことってありますよね。

今までいろんなダイエットを試して失敗してきたけれど、どうしてもキャベツダイエットで減量を成功させたい!

という方は、いくつかのルールをしっかり守るようにしましょう!

食事を食べる順番

仮1

毎日キャベツを食べるキャベツダイエットでは、キャベツを食事の前に食べることが大切です!

キャベツは、満腹感を感じやすくしてくれるため、食事の前に食べることで、食べ過ぎを予防することができます。

さらに、キャベツには食物繊維が豊富に含まれているため、血糖値の上昇も緩やかになるそうです。

なぜ血糖値の上昇が緩やかになることがダイエットにいいのかというと、食事をした後も満腹感が続きやすいからだと言われています。

間食などを予防することができるので、いいですね!

先生1

食後に高カロリーなスイーツを食べてしまう私にはぴったりです。

しっかり噛んで食べること

フードファイターの方は、たくさん食べるためにあまり噛まないようにしているのをご存知ですか?

ほぼ丸呑み!なんて方もいるそうです!

なぜ噛まないのかというと…

仮1

食べ物をよく噛んでいると、満腹中枢が刺激され、お腹がいっぱいになってしまうからなんです。

毎日キャベツを食べるだけの簡単なダイエット、キャベツダイエットは、食前のキャベツはもちろん、その後の食事もしっかり噛んで食べ、満腹感を得ることが大切です。

ご存知の通り、キャベツは生で食べると、とっても噛みごたえがある野菜です。

できるだけ大きめにカットし、生で食べると噛む回数も自然に増えて効果的です!

仮1

だいたい5cm角くらいがベスト!

また、理想は朝昼晩、三食の食事の前にキャベツを食べることなのですが、

「忙しくてゆっくり食べることが難しい…」

という場合は、夕食の時だけでもいいそうです。

とにかく、しっかりよく噛んで満腹中枢を刺激しましょう!

量を食べるので満腹感を得られる

キャベツはとってもヘルシーな野菜です。

なので、毎日たくさん食べても問題はなく、満腹感を得ることができます。

一回のキャベツの量の目安は、1/6個で約200gなのですが…

どうしてもお腹が空いている時など、食事を食べ過ぎてしまいそうな場合は、キャベツを多めに食べるようにするといいそうです。

200gでも、わずか44キロカロリーのキャベツ。

【カロリーの比較】
せんべい1枚(20g)…75kcal

ワイングラス1杯(100ml)…73kcal

板チョコ1枚(55g)…308kcal

缶チューハイ350ml缶…172kcal

プリン70g…190kcal

仮1

多少食べ過ぎたからといって太る心配はなさそうですね。

でも…

ドレッシングのかけすぎなどには要注意です!

できるだけノンオイルのものや、カロリーハーフのものを選んでくださいね!

昔は、美味しくないものが多かったですが、最近のものは本当にノンオイルなの?カロリーハーフなの?なんて思うほど美味しいです。

毎日食べても飽きないので、ぜひ試して見てくださいね!

まとめ

毎日キャベツを食べるだけの「キャベツダイエット」!

成功させるための秘訣をご紹介しましたが、どれも単純で簡単なことばかりです。

今までダイエットが続かなかった人も、これなら続けられるかもしれません。

仮1

うちのじいちゃんが減量に成功したくらいなので、きっと誰でも簡単にできるはず!

ぜひ挑戦してみてくださいね!